はじめに
はじめまして!51期ツーリング班、知識情報・図書館学類1年の吉田吏玖です。推薦入試休みの11/30に埼玉県の川越市時の鐘に行ってきました。時の鐘周辺で川越一番街の街並みやご当地グルメである焼きそばやチーズケーキ、さつまいものスイーツ等々を満喫してきました。多少のハプニングがありましたが、ライドを無事終わらせることができて一安心しました。詳しい内容は是非本編をお読みください。
目的地
埼玉県川越市時の鐘
参加者
50期 内田万葉
51期 高橋大樹、古谷凌久、宮下諒也、吉田吏玖
ルート
つくば駅から柏の葉キャンパス駅まで輪行(&車)し、国道16号線を通って川越まで行きました。国道に入ると、トラック、帰路は渋滞とトラックでかなり気をつかいました。
出発!と思いきやハプニング発生
つくば駅に集合し、輪行して柏の葉キャンパスからスタートする予定でした。が、メンバーの輪行道具が足りないという状況に。そのときは無理矢理輪行していく、もしくは自走、車の選択肢がありました。唐突なハプニングに慌てていたとき、50期の内田さんが車を借りようという意見を出し、さらには手際よく手配していただき助けられました。そこで車組と輪行組に分かれ柏の葉キャンパスに到着できました。ライドはハプニングが起きるかもしれないということを頭に置きながら企画しなければならないと強く実感しました。すみません内田さん、参加者として来てくれたのに助けられました。本当にありがとうございました。
秋の草木が色づく道中
やっとのことで集合が完了し、柏の葉キャンパス駅からみんな揃ってライドに出発しました。私は久しぶりに休日に外に出たということもあり(おい)、景色や風当りが気持ちよく感じられました。11月の末というと、私の地元の新潟なら雪が降り始めるんじゃないかという季節なのですが、ライド中は予想以上にあたたかく、気持ちよく走ることができました。さらには天気も最高に晴れていて、非常に日に恵まれていました。道中でたまに見える緑は紅く染まっていました。
川越到着!
到着してすぐにお昼を食べたかったのですが、とりあえず時の鐘で写真撮影。
お昼はまことや本店さんで川越のやきそばをたべました。おいしかったです。
スイーツも食べ歩きしました!道行く人がなっっっっっっがいふがしを食べてて気になりました笑 私は食べる方に夢中になっていて写真を撮り忘れてしまいました><
おわりに
今回初めて川越に行ったのですが、小江戸といった城下町風の街並みやおいしい食べ物やスイーツを食べれて幸せでした。
今回のライドは参加者が少ない中での開催だったのですが、参加してくれた皆さんありがとうございました!!最近はぐっと気温が下がり体調を崩しやすい時期で、残念ながら体調不良で参加できなかった部員も多々いました。季節の変わり目は特に体調に気を付けてお過ごしください。
改めてご参加ありがとうございました!最後にイルミネーションをバックに解散の写真を!
Comments